便利ソフト紹介

【レビュー】EaseUS Data Recovery Wizard は極限まで簡単化されたデータ消失の救世主

【レビュー】EaseUS Data Recovery Wizard は極限まで簡単化されたデータ消失の救世主
ふじた

管理人ふじたです。
ツイッター(@fujita7771)もやってます。

データ復元ソフトは一つは持っていたほうがいいよ! と鼻息荒く記事で語っていたら、ありがたいことに「うちのデータ復旧ソフトも使ってみてくれない?」というお話を頂きました。
EaseUS Softwareという企業様からで、その名もずばり「EaseUS Data Recovery Wizard」というソフトウェア。

一般人からするとデータ復旧ソフトという分野は未知です。
どこまでのデータが、どれくらいの精度で、どのような仕組みで復元されるのかわかりませんものね。

となると、使ってみて比較となるわけですが、今回はありがたいことに有料版のライセンスコードを頂いた上に、「レビュー内容はもちろん自由です。お試しの上、ご利用の際のご感想(良い点も悪い点も)をご紹介頂ければ幸いと存じあげます。」とのこと。

そんなわけで、数日色々とデータ復旧チャレンジをしてみましたので、今回の記事はその結果を交えた製品レビューとなります。

データは突然に消えるもの

気づいたらファイル散乱。ゴミ箱へポーイ!
落ち着かないので、完全削除。
そして大事なファイルが混じっていて、後の祭り。

あるあるですよね。

また後でバックアップを取ろうと思っていたデータがストレージごと読み込み不良になってしまったり。
今でこそSSDという便利かつ、デフラグなんてしなくてもいい便利なものが主流になりましたが、HDDが主流の時代にはセクタエラーやらなんやらで悩まされたものです。

嫌な体験を経て、バックアップをしっかり取ることを覚えるわけですが、人間というものはめんどくさがりなもので、何年かごとに同じことをやっている。
対応策が分かっていても、面倒くさがって出来ないやらないなら、いっそのこと最悪の状況になった場合にリカバリーできる方法を良いしたほうがいいんじゃないか?

それが僕が思うデータ復旧ソフトってあったほうがいいよね、という理由です。

EaseUS Data Recovery Wizardってどんなソフト?

「EaseUS Software」は中国四川省に本拠を構えるソフトウェア開発会社さんです。
設立は2004年とかれこれ17年以上、データ復旧ソフト・データバックアップソフトを中心としたソフトの開発・販売を行っています。

EaseUS Data Recovery Wizard」は2005年から開発改良を加えられ、現在まで続くデータ復旧ソフトです。

データ復旧ソフトとしての強み

  • 復旧率97.3%
  • 全形式のファイル復元対応
  • 物理破壊以外のデータ喪失に幅広く対応
  • 外付けデバイスにも使用可能

いかがです?
高いデータ復旧率はもちろんこと、一部の復元ソフトでは一部の拡張子は対象外だったりするのに、「EaseUS Data Recovery Wizard」 は全形式対応の頼もしさ。
また物理破壊以外は任せろと、ゴリゴリのデータ復旧ソフトであることが伺えます。

実際に復旧・復元してみる

インストーラーは非常にシンプル。
もはや定番となりつつある、無料版をインストールし、ソフト内でシリアルコードを入力することで制限解除してフル機能が使えるようになる形式でした。

起動画面

ソフトが起動するとこの画面になる。
各種ドライブは自動的に読み込みされ、表示される。
ありがちな誤操作でのファイル削除に速やかに対応するためか、ごみ箱が別枠で作られているのが好印象。

任意のドライブをクリックすると、自動的にスキャンが始まり、完了すると左下にスキャン完了の表示が出る。

スキャンされたファイルはこんな感じで表示される。
エクスプローラーライクなUIのため、直感的に操作が可能。

ファイルを選択すると、右側のカラムにプレビュー画面が表示される。
復元をかける場合は、チェックマークを入れて右下のリカバリーを押すだけ。

データ復元の仕組み上、もとのドライブに復元をかけると取り返しのつかないことになる場合があるとのこと。
これは「EaseUS Data Recovery Wizard」だけでなく、他のファイル復元・データ復旧ソフトでも同様。
復元する場合は、別のドライブを指定して保存してあげるのがオススメですね。

そしてあっという間にデータ復元が完了。
シンプルかつ直感的なソフトというのは本当に良いものです。

またEaseUS Software様では、データ復元に関しての仕組みや手順などを記事にまとめてくれています。
正しくデータを復元するための、条件なども記載されており、非常に親切ですね。

参照:【最新】消したデータを無料で復元する方法 - EaseUS

HDD復旧も可能

HDDのデータ消失については、データ復元のみならず、パーティション消失の復旧も可能とのこと。
SSDの場合は、全て一斉にぶっ壊れることが多いですが、HDDの場合は物理的な仕組みの違いでパーティションごとの消失が起こり得るので、そういった場合にも対応できるというのは安心ですね。

我が家ではパーティションをいくつかに分けて構築しているNASがあるため、万が一のときの対応は 「EaseUS Data Recovery Wizard」 に任せようと思います。

参照:【2022年最新】自分でできる外付けHDD復元方法

フォーマット耐性

SDカードやUSBメモリなどは度々認識不良に陥ることがあります。
その場合は一旦フォーマットをかけて、再度使えるようにしてあげるわけですが、これが曲者なんですよね。

フォーマットをかけるということは、もちろん元々入っていたデータは消えてしまうわけです。
バックアップとしてコピーを入れているような場合はまだ良いですが、ファイル移動用として活用している場合は目も当てられません。

データ復元においては、フォーマット耐性があるかどうかも非常に重要です。

「EaseUS Data Recovery Wizard」を試用してみた限りでは、クイックフォーマットはほぼ戻ってきますが、完全フォーマットは流石に難しいようでした。
やはりファイルの上書き回数が多くなればなるほど、データの復元可能率は下がってしまうので……。

それでもクイックフォーマットであれば、ほぼ戻ってくるというのは安心材料になります。
よっぽどの状況じゃないと完全フォーマットなんて使いませんもんね。

使ってみた感想

使いやすい、という一言に尽きます。

誰でもかんたんに数回ボタンを押すだけで、大事なファイルが戻ってくるというのはとてつもない安心感があります。
高機能であればあるほど、UIはごちゃごちゃしていくものですが、全然そんなことはなかった!

唯一わかりにくかったのは、ファイル形式での抽出が検索バーのクリックで出てくることくらいでしょうか。

1階層目のUIをシンプルにするための気がしますが、個人的には左のドロップダウンメニューの下に「画像」「動画」「ドキュメント」などで表示されているとよかったなぁと感じました。
まぁそれも少し触れば、検索バーをクリックすれば出てくるのに気づくんですけどね。

ともあれ、この部分以外はめんどくさい設定なども一切になしに使えてしまうわけです。
こういう類のソフトって、そこまで使う頻度が多いわけではないので、久々に使うとどうだったっけ?ってなりやすいですが、これなら安心。

まとめ

今回はEaseUS Software様の「EaseUS Data Recovery Wizard」のご紹介でした。

データ復旧・データ復元ソフトというジャンルは、結局どれがいいんじゃい!?ってみんななるものだと思います。
比較も難しいですし、どれくらいの復元率なのかとかも正直わからんです。

ただ、確かなことは「分かりやすい」は正義ということでしょうか。
少し上でも書きましたが、困ったときに活躍してくれるソフトですが、そこまで使用頻度が高いわけではないですし、そんなときに迷いなく操作をさせてくれるソフトというのは非常に好感が持てます。

EaseUS Data Recovery Wizard」はその点、圧倒的な分かりやすさがありました。
それだけでも、オススメできる最強の理由となりうると思います。

またしっかり企業様の方で、操作ガイドページも用意してくれていますし、文字通り誰でも使えること請け合いです。
データ復旧・データ復元でお困りの方は、ぜひ一度使ってみてください。

おすすめ記事

1

3月の商戦期を終えたところだというのに、OCNモバイルONEさんが非常に荒ぶっておられます。題して『スマホ最安1円~セール』。 開催期間は4月26日の午前11時まで。今回はXiaomiの最新端末や、ロ ...

Xiaomi 11T Pro 2

Xiaomiがついに繰り出してきたハイエンド級スマホ Xiaomi 11T Pro。欲しいと思いつつ、当時使っていたXiaomi 11 lite 5Gの満足度がかなり高かったため、ずっと悩んでいたので ...

3

ふじた 管理人ふじたです。ツイッター(@fujita7771)もやってます。 中国のAppleと呼ばれ、今年ついにAppleを抜いて世界シェア2位になったXiaomi(シャオミ)。日本でも廉価グレード ...

4

ブログ執筆に、動画編集、仕事用の資料作成。長時間のデスクワークに体を蝕まれていた僕ですが、最近立て続けに購入したアイテムたちによって少しずつ疲労が軽減されてきました。 そんな僕が虎視眈々と狙っていた製 ...

5

みなさんはマルチミュージックルームってご存知ですか?実はこの機能こそがAmazon Echoの真骨頂なんですよ。 今回はスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズの、ちょっと変わった使い方を ...

-便利ソフト紹介