お得情報 節約生活・ライフハック

一年無料の「楽天ひかり」実際の速度や切替方法は?

楽天ひかりのアイキャッチ

楽天モバイルの1年無料キャンペーンはすでにご存知の方も多いと思います。
第4のキャリアとして、2020年4月からスタートされた楽天モバイルは一年間通話料・データ量無制限ということで、とりあえず契約してみようという人も多かったのではないでしょうか。

かくいう僕も、自分用の物理SIM契約と、嫁名義のRakuten Mini(eSIM)契約と二回線契約しています。

しかし、このキャンペーンの裏には「楽天ひかり」という固定回線が一年無料という激アツキャンペーンが行われています。

携帯代の削減はもちろん大事ですが、それと同等レベルで固定回線の見直しも重要です。

今回は「楽天ひかり」とは何か?
何がお得なのか?
どうやって切り替えるのかなどと、ご紹介していこうと思います。

 

楽天ひかりって何?

「楽天ひかり」はいわゆるコラボレーション光といわれる、NTTのフレッツ光回線を借り楽天が運営している光固定回線サービスです。

サービス品質はNTTのフレッツ光に準拠していますが、プロバイダーは「楽天ブロードバンド」固定となります。プロバイダー料金も「楽天ひかり」の利用料金に含まれているので、別で契約をしなくてもそのまま使えるのがフレッツ光と違うところです。

また中身はフレッツ光の設備そのものを使っているので、お住いのマンションやエリアがNTTフレッツ光に対応しているのであれば、間違いなく「楽天ひかり」も利用可能です。

 

料金はどんな感じ?

通常料金は、

戸建てタイプが4,800円、マンションタイプが3,800円

これが、楽天モバイルを契約している人はなんと一年間無料になります!
無料って0円ですよっ!

つまり、

マンションタイプ

3,800円×12ヶ月=45,600円

 

戸建てタイプ

4,800円×12ヶ月=57,600円

普通ならこれだけかかる費用が、なんと0円で済んでしまうという訳です。
なんてこったい!

 

速度面はどう?

フレッツ光は通常の使い方をすると他社のインターネットと比べ、速度が遅い傾向にあります。
これはIPV4という旧式の通信方式で通信が行われている場合の話。
近年はこれを解消するために各プロバイダーがIPV6+やIPV6アルファなどといった、次世代通信方式を採用しています。

「楽天ひかり」の通信方式は後者になります。
アルテリア・ネットワークスという会社が提供している「クロスパス(DS-Lite方式)」を採用しており、正しい機器設定をしてあげると、快適な通信環境での利用が可能です。

ただし、これには「クロスパス」に対応しているルーターが必要となります。
対応していないルーターで接続してしまうと、IPV4でしか通信ができず、激遅インターネットになってしまうので、ここは必要経費と考えましょう。

おすすめのクロスパス対応ルーター

お値段安め

NEC 無線ルータ PA-WG1200HP4-G86
NEC

お値段高め

NEC 11ac対応 1733+800Mbps 無線LANルータ PA-WG2600HP4
NEC

 

どちらにせよNTTのフレッツ光系の回線では、現在多くの会社が速度改善を目的とし次世代通信方式の提供を行っているため、快適な速度を求めるのであれば、どこの会社にしたって必要にはなるのです。

 

実際にスピードテストしてみた

楽天ひかり速度テスト

下り400Mbpsの衝撃。

マンションタイプ(1Gbps)。
時間帯は平日の22時。
無線搭載のデスクトップPCにて、11acのWi-Fi規格でテストしています。

嫁がリビングでYouTubeを見てたり、バックグラウンドでSpotifyを流していたりするので、実際にはもう少しいい数字が出るかもしれませんが、これだけでれば文句はでないでしょう。

 

楽天市場での買物時1%増える

SPU1%アップ

楽天ひかりの魅力は料金や速度面だけではありません。

楽天のサービスを使うことで増加するSPUの対象サービスとなっており、契約中は1%増えます。
楽天でお買い物をする方にとっては、非常に魅力的なポイントですね!

 

 

切り替え費用は?

手数料

新規契約転用(フレッツ光からの切替)事業者変更(コラボ光からの切替)
800円1,800円1,800円

工事料

新規契約のみかかります。

マンションタイプ戸建てタイプ
最大15,000円最大18,000円

※手数料無料で分割払い可能

その他

NTTフレッツ光からの切替は手数料以外には何もかかりません。

完全他社からの切替(電力系光やCATV)の場合は、それぞれの契約に基づいた解約金や違約金がかかる場合があります。

また事業者変更の場合も、2年~5年の自動更新となっているケースがほとんどなので、縛りに対する違約金と事業者変更の際の転出元手数料がかかります。
転出元手数料は3,000円前後がほとんどです。

トータルコストがどれだけかかるのかは事前に調べておいたほうが良いでしょう。

 

切替の申し込みはどうやってするの?

フレッツ光からの切替の場合

転用承諾番号という切替用の番号が必要です。
下記ページから手続きし、番号を発行してもらってください。

NTT西日本転用承諾番号発行ページ

NTT東日本転用承諾番号発行ページ

 

コラボ光からの切替の場合

現在お使いの回線業者に電話連絡し、

  • 事業者変更承諾番号
  • 回線ID

の2つを取得してください。

 

新規申し込み

他社利用中の方は解約金等を調べた上で、下記バナーから申し込みしてください。

現在固定回線未利用の方はそのまま申し込みでOKです。

 

楽天ひかり申込みページ

下記リンクから申し込みができます。

楽天ひかりバナー

 

楽天ひかりをやめるタイミング

楽天光は3年の自動更新。
3年に1回やってくるタイミング以外での解約は解約金が9,500円かかります。

無料になるのは1年間だけなので、1年後の移動先も考えながら切替しましょう。

ドコモの人はドコモ光がお得ですし、ソフトバンクの人はソフトバンク光が、auの人はau光や電力系光、CATVなどとセット割がつくため、随時キャンペーンを確認しながら、どこへ逃がすのかは考えながら切り替えるのが損をしないための最低条件です。

通常料金でもそこまで高いわけではないですが、たとえば月500円の差額は年間6000円の差額になります。
いまや固定回線はなくてはならないものなので、快適さと同時にランニングコストも考えながら切替するのをおすすめします。

 

いずれにしてもお得なキャンペーン

固定回線の料金が1年無料というキャンペーンは前代未聞です。
その代わりにキャッシュバックなどがないのが残念なところですが、これは致し方ない部分ではありますね。

逆手をとって、工事費無料やキャッシュバックなどを行っているコラボ光で開通をさせてから、楽天ひかりに切替するという手段をとることもできます。

手間暇とどこまで得になるかは自分次第ですが、どちらにせようまく活用すれば非常にコストを抑えながら快適な環境をつくることができます。

多少の手間で年間5万円ほど浮いてくる今回のキャンペーン。
気になる方はぜひチェックしてみてください。

個人的にはコラボ光を使っている人であれば、切り替えない理由がないくらいのレベルの話です。

楽天ひかりバナー

おすすめ記事

1

3月の商戦期を終えたところだというのに、OCNモバイルONEさんが非常に荒ぶっておられます。題して『スマホ最安1円~セール』。 開催期間は4月26日の午前11時まで。今回はXiaomiの最新端末や、ロ ...

Xiaomi 11T Pro 2

Xiaomiがついに繰り出してきたハイエンド級スマホ Xiaomi 11T Pro。欲しいと思いつつ、当時使っていたXiaomi 11 lite 5Gの満足度がかなり高かったため、ずっと悩んでいたので ...

3

ふじた 管理人ふじたです。ツイッター(@fujita7771)もやってます。 中国のAppleと呼ばれ、今年ついにAppleを抜いて世界シェア2位になったXiaomi(シャオミ)。日本でも廉価グレード ...

4

ブログ執筆に、動画編集、仕事用の資料作成。長時間のデスクワークに体を蝕まれていた僕ですが、最近立て続けに購入したアイテムたちによって少しずつ疲労が軽減されてきました。 そんな僕が虎視眈々と狙っていた製 ...

5

みなさんはマルチミュージックルームってご存知ですか?実はこの機能こそがAmazon Echoの真骨頂なんですよ。 今回はスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズの、ちょっと変わった使い方を ...

-お得情報, 節約生活・ライフハック