買って良かったもの

【2021年8月更新】今までの人生で買って良かったもの23選【決定版】

【2021年8月更新】今までの人生で買って良かったもの23選【決定版】
ふじた

管理人ふじたです。
ツイッター(@fujita7771)もやってます。

バック・トゥ・ザ・フューチャーのように空を車が飛び回る2020年は来ませんでしたが、それでも世界は廻ってる。
日々、僕たちの生活を豊かにしてくれるアイテムが続々と出現しています。

この記事では30代ガジェット大好きおじさんが、
『今までの人生で買って良かったもの』という括りで、ご紹介していきます。
選考基準は【如何に日々の生活を楽に・便利に・楽しく】してくれるか。

今後も色々紹介していきますが、この記事で紹介されたものが基準として、追加・入れ替えを随時していきます。

身だしなみ

鼻毛カッター

歯磨き感覚で鼻毛が剃れる
個人的には開発した人にノーベル賞を与えたいくらい。

鼻毛は寝ても起きても四六時中伸び続けるし、毛抜で抜くのはリスキー&デンジャラス。
細いハサミで切っても良いですが、危ないし、鏡でチェックしながらするのはめんどう。

こいつならスイッチオンであとは鼻に突っ込んでチョイチョイっと動かすだけでOK。

メンズアイブローガイド 男眉

眉毛カットが一瞬で終わる

眉毛ボーボーはまずいが、フリーハンドで整えるとすぐにいつも困った顔をしている人みたいになる。
このプラスティックで出来たテンプレートを当てて、電動カッターを使えば一瞬で整えられる。

PHLIPS エチケットカッター

めちゃくちゃ剃りやすい

他の製品と違って先端部分が取り回ししやすいように考えられている。

眉カッターも鼻毛カッターも安いものはすぐに潰れるし、ソリ味も鈍いのである程度しっかりしたメーカーのものを買ったほうが良い。
その方が持つし、買い換えなくて済むので結果的に安上がり。

上のメンズアイブローガイドとセットで使ってます。

パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 5枚刃

らくらくよく剃れる、自動洗浄は神

PHILIPS大好きおじさんですが、シェーバーはパナソニックが最高ですね。

切れ味:ブラウン>パナソニック>PHILIPS
ダメージ:ブラウン>パナソニック>PHILIPS

ということで、両方とも中間の位置ですが、切れ味はかなりブラウン寄りとなっているので、総合的な強さが際立つ。

買うなら絶対自動洗浄機付きの物が良い。
シェーバーの掃除から開放され、洗浄後はフレッシュな感覚で毎日快適に剃れる。

家電

PHILIPS Hueライトシリーズ

世の中であふれるIoT製品三種の神器の一つ

散々記事で書いたので、ぜひ読んで欲しい。

参考記事
hue商品アイキャッチ
PHILIPS Hueライトはスマートホーム化に必須レベル! 3年間利用した上で今更おすすめするその理由。 

IoT製品・サービスが年々広まってきましたね。 かくいう僕もIoT製品は「日々の生活を豊かにする」ものとして、いち早く導入してきました。 今回は恩恵を受けやすい照明関連。 「PHILIPS Hue」ラ ...

一人暮らしの人はもはや必須レベルですし、家庭持ちでも便利&おしゃれで家族も喜ぶこと間違いなし。

CandyHouse スマートロックSesami mini

世の中にあふれるIoT製品三種の神器の一つ(2回目)

これほど気楽に導入できるスマートロックはSesamiだけ!
安くて、高性能で、拡張性も高い。
解錠後、指定した時間が経てば自動ロックできる機能が最高に便利。

Sesamiはメーカーサポートが神がかっており、通常取り付けできないタイプの鍵でもメール一本飛ばすだけで3Dプリンターでアジャスターを作ってくれます。しかも無償。これを神と言わずなんと呼ぶ。

最近新型が出て、値段が更に安く、反応が良くなり、付属のNFCシールを貼って設定すれば、スマホをかざすだけでロック解除できるようになっているようです。

スマートリモコン各種

帰宅前にエアコンを点けられるってやばい

色々試してますが、

汎用性が高いのは「SwitchBot Hub mini」
安定性は「ラトックシステム RS-WFIREX4」

SwitchBotは加湿器や温度・湿度計やら、遠隔操作で物理的にボタンを押すマシーンやら、同メーカー商品で簡単に拡張ができるのが強み。
ただし、一部対応しない家電があったり、それならば学習させようと登録をかけてもまともに動かなかったり、学習リモコンとしての汎用性はイマイチ。

ラトックシステムは今の所、登録できなかった家電がないので汎用性は抜群。赤外線の照射範囲も広すぎて逆に設置場所を考えないといけないくらい強い。

シーリングサーキュレーター

扇風機が不要になるファン一体型のシーリングライト
賃貸マンション住みにはまさしく救世主。

サーキュレーター(おしゃれな家についてる天井でぶんぶん回ってるプロペラ)は重量があるため、取り付けが割とシビア。
しかしこいつなら、金具が付いてるタイプのシーリングソケットであれば、設置できる。

扇風機は邪魔だし、見栄えも悪い。オフシーズンに直すのにもスペースを取る。
こいつならいらない。

夏はエアコンと併用すれば、足元に溜まる冷気を拡散。
冬場も天井に溜まる暖気を循環して、部屋の温度を均一にしてくれる。

LGのテレビ

安くて、画質が良い、デザインが良い

もちろんミドルハイ以上の国産メーカーに比べれば、安いモデルは落ちますが、それでも必要十分にきれいな画質です。

足回りのデザインがシンプルでお気に入りです。

専用リモコンが別売りかつ、高いのが難点。

ガジェット

AmazonEcho各種

複数台置いて、どこでも小声で操作が可能になって初めて完全体
AmazonEchoは一台ではただのゴミ同然です。

複数台置くことによって真価を発揮するという内容については、こちらの記事をどうぞ。

参考記事
「Amazon Echo」は複数台で使うべし! マルチルームミュージックで復活したうちのアレクサの話

みなさんはマルチミュージックルームってご存知ですか?実はこの機能こそがAmazon Echoの真骨頂なんですよ。 今回はスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズの、ちょっと変わった使い方を ...

いっぱい置けば、まるでオシャレなカフェみたいに部屋全体からヒーリングミュージックやジャズが流れます。

ASUSの無線LANルーター

バッファロー、エレコム、NEC、TP-Linkといろんなメーカーを使った末にたどり着いたのはASUSでした

昔はNECがド安定でしたが、海外製造に変わってからは安定性が失われた感じ。

ASUSのルーターは高いけど、その分安定性が抜群。
ネットが途切れてルーター再起動なんて、年に数回あるかないか。

IPv6プラスに対応していないのがネックですが、我が家はIPv4から逃れられない事情があるので、別によし。
簡易NAS機能も使えるし、トラフィックの優先度も端末単位で調整できる。

ワンナンバーフォン

Bluetoothで接続するスマホの子機
軽くて薄くて超便利。

電話しながらスマホでデータを見たりするのに使ってました。
仕事がら、通話を録音しなくてはいけなくなったので泣く泣く手放しましたが、ほんとなら手放せないレベルのやつ。

ドコモ契約者しか使えないのと、月額500円かかるのがネックですが、モノとしてはめちゃめちゃ良いです。

新品 未使用 【ネットワーク利用制限▲】ワンナンバーフォン ON 01 ホワイト docomo ガラケー 中古 本体 携帯電話 送料無料【当社6ヶ月保証】【中古】 【 携帯少年 】

HUAWEI FreeBuds3 オープンイヤー型ノイズキャンセリングイヤホン

カナル式無理な人の救世主

いわゆるAirPodsリスペクトの左右独立型イヤホン。
ワイヤレスイヤホンの市場はカナル式で溢れかえっている中、オープンイヤー式でオススメなのがこいつ。

オープンイヤー型で世界初のノイズキャンセリング搭載イヤホンのくせに、実売価格が安い。
定価は20,000円くらいなのに、気づいたら8,000円とかで売ってる。

曲がりなりにもHUAWEI製なので、Androidスマホとの相性は抜群。
iPhoneで使う場合はノイズキャンセリング使えないので、その点はご注意を。

エレコム 電源ケーブル ACアダプタを4個つなげる 0.2m

電源コードの中継として最高

よくある横置き型はアダプターのサイズによっては隣の差込口に干渉してしまう。
こいつならアダプターがどんなサイズだろうが気にならない。

タブレット アーム スタンド

これの有無でタブレットの評価が変わるくらい便利

タブレットって結局重たいので、寝る前に寝転びながら動画を見たりするのはこういう補助アイテムが必須。
これを使うまではタブレットの使いみちがほぼ見当たらなかったもんですが、導入すると激変。

タブレットの使いみちがわからんって人は一度騙されたと思って買ってみてほしい。

FlexiSpotの電動式スタンディングデスク

作業用の机はもうこれ以外考えられない!

テレワーク需要で一躍注目を集めたスタンディングデスク。
元々そんなに作っているメーカーがない上に、価格設定が50,000円以上が最低ラインだったところに一石を投じたのが、FlexiSpotさん。
なんと電動での最安グレードで20,000円前半で購入できてしまう。

関連記事
【レビュー】FlexiSpot 電動式スタンディングデスク購入! 天板が自由に組み合わせられる。テレワークにもおすすめ。

ブログ執筆に、動画編集、仕事用の資料作成。長時間のデスクワークに体を蝕まれていた僕ですが、最近立て続けに購入したアイテムたちによって少しずつ疲労が軽減されてきました。 そんな僕が虎視眈々と狙っていた製 ...

実際に立って仕事をすることがあるかと言われると、そこまで頻度は高くないものの、その時の自分の疲れに応じて自由に高さが変えられるというのが本当に良い。
もちろん長時間缶詰で作業をするときは、ちょっと疲れを感じてきたら立って作業することで、血の巡りが良くなり集中力が途切れずに済む。

基本的に可動部である脚と天板は別々の商品なので、脚さえ壊れなければ自分で好きな天板を組み合わせてカスタマイズできる。
高い机を買って、引っ越し先で間取りに合わなかったりすると悲惨ですが、これならいつでもジャストフィット。

エルゴトロンのモニターアーム

今後一生このモニターアームを使うことになるでしょう

アームを使うとモニターを自分の身体に合った高さにいつでも調節できる。
これだけのシンプルなものなのに効果は絶大。

関連記事
【レビュー】エルゴトロンのモニターアームを導入した結果、首肩の疲労が激減!【おすすめ】

先日購入したLGのウルトラワイドモニターですが、Amazonのレビューで気になる書き込みが……。 夜中にゴトっという音で目が覚め見てみるとモニターアーム根元から折れていましたこの商品3年保証との事でL ...

高さが合うということは、疲れにくくなるということ。
疲れにくくなるということは、作業効率があがるということ。
作業効率があがるということは、クオリティがアップし、時短に繋がり、豊かな人生にも繋がっていきます。

副産物として、ディスプレイ下が完全にフリーになるので、机周りがスッキリして見た目的にもメンテナンス的にもおすすめ。

エルゴトロン製がオススメである理由は、作りの堅牢性と10年保証。
これさえ買っときゃあ間違いない。

衣料品

ユニクロのヒートテック靴下

分厚くて、耐久性も高くて最高

冬場だけでなく、僕の場合オールシーズンこれ。
これあれば高機能な中敷きとかいらず、アキレス腱~カカトにかけて分厚いので、靴ずれともおさらば。

夏場はムレが気になる人も多いと思いますが、そこはまぁトレードオフということで。

texcy luxeの革靴

軽くて、丈夫で、しかも安い
スポーツメーカーのアシックスが手掛ける高機能革靴。

中がスポーツシューズのようになっており、おろしたてでも痛くない。
重量も軽く、靴底もゴムになっているので衝撃吸収性ばつぐん。

関連記事
【レビュー】疲れにくい革靴をお探しならテクシーリュクスがおすすめ!

一般的なサラリーマンの装備品といえば? 革靴が重要な装備品の一つです。 よく考えてみてください、革靴は週5回履きますよね。 対して、普段履きの靴は週2回。 もはや何が普段履きなのかわからなくなる(困惑 ...

続きを見る

一足4,000円台から買えるので、消耗してきたら買い替えしやすいのも最高。
10,000円ほどの価格設定の上位モデルもあり、そちらは革の質が良かったり、通気性の良い素材が使われてたりする。
もうかれこれ7年くらい愛用してます。

コンフォートベルト

ベルト穴がボロボロは最高にださい

無段階調整できるベルト。
上に書いたとおり、良いベルトをしててもベルト穴がボロボロだと最高にださい。

こいつならそもそも穴がないので耐久性抜群。
もうかれこれ4年以上使っていますが、未だに新品同様に見える。

ご飯を食べ過ぎたときなどは簡単に緩めることができるし、らくちん。

最近テレビショッピングで一本8000円とかで売ってるのをみかけますが、元は中国で一本1,000円くらいの商品なのでぼったくり。

生活用品

サーモス ステンレスポット 1.5L

24時間いつでも温かいお茶が飲める

冬場は身体が冷えるので温かい飲み物をしょっちゅう飲むのですが、毎回入れるのはめんどくさい。
こいつがあればお茶のパックを2つほど突っ込んで、お湯をぶっかければ、いつでも温かいお茶が飲める。

もちろんコーヒー・紅茶でも可能。

めちゃくちゃ便利なので買い足そうか悩み中。

無糖炭酸水(フレーバー炭酸水)

カロリーゼロで勝手にダイエット

これと出会ってから、砂糖入りのジュースを全く飲まなくなった。

結果、美味しくて飲んでるのに、勝手に痩せていくという現象が発生。
炭酸で膨満感も出るので、ご飯やおやつの量も減りました。

和平フレイズ 水筒 マグボトル フォルテック・パーク サースティ 800ml

800mlというのは働くおじさんにとってのベスト

質実剛健なマグボトル。

300ml~500mlが主流のマグボトル市場の中で、800mlという大容量。
仕事の時は家のお茶を入れていくのですが、500mlとか当然足りるわけもなく。
かといって1,000mlは重すぎるし、かさばる。

考え抜かれた800mlのちょうど良さに地味な衝撃。

保温もしっかりしてるのに激安なので、マグボトル問題に悩んでいる人はおすすめ。

おすすめ記事

1

3月の商戦期を終えたところだというのに、OCNモバイルONEさんが非常に荒ぶっておられます。題して『スマホ最安1円~セール』。 開催期間は4月26日の午前11時まで。今回はXiaomiの最新端末や、ロ ...

Xiaomi 11T Pro 2

Xiaomiがついに繰り出してきたハイエンド級スマホ Xiaomi 11T Pro。欲しいと思いつつ、当時使っていたXiaomi 11 lite 5Gの満足度がかなり高かったため、ずっと悩んでいたので ...

3

ふじた 管理人ふじたです。ツイッター(@fujita7771)もやってます。 中国のAppleと呼ばれ、今年ついにAppleを抜いて世界シェア2位になったXiaomi(シャオミ)。日本でも廉価グレード ...

4

ブログ執筆に、動画編集、仕事用の資料作成。長時間のデスクワークに体を蝕まれていた僕ですが、最近立て続けに購入したアイテムたちによって少しずつ疲労が軽減されてきました。 そんな僕が虎視眈々と狙っていた製 ...

5

みなさんはマルチミュージックルームってご存知ですか?実はこの機能こそがAmazon Echoの真骨頂なんですよ。 今回はスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズの、ちょっと変わった使い方を ...

-買って良かったもの